キャンピングカーユーザーへの調査  ペットなどの家族構成によって行動に特徴が現れる


一般社団法人日本RV協会(所在地:東京都町田市、会長:降旗 貴史)は、キャンピングカーを所有または興味を持っている方に「新しい家族やペットに関する意識」についての調査を行ないました。

その結果、子供がいる家庭、ペットがいる家庭、ひとりでのユーザーなど、家族構成によって使い方が大きく違っていることが分かりました。

日本RV協会URL: http://www.jrva.com/

ペットと一緒にファミリーキャンプ

■キャンピングカー購入とペットの関係性

今 回はキャンピングカーと家族の関係を調査してみました。家族というのは、子供、ペットなどを含む、大きな枠組みを意味しています。アンケートに答えていた だいた方々の家族構成をみてみると、子供のいる方はペットがいる方より多くいらっしゃいました(図1、2)。しかし、子供がキャンピングカー購入の動機に なった方は少なく、ペットがいたからこそキャンピングカーを購入したという方の比率の方が多くなっています(図3、4)。また、子供やペットの対策をして いるかを確認してみると、こちらもペット対策を講じている人の方が多くいらっしゃいます(図5、6)。キャンピングカーとペットの関係は親和性の高いもの となっていることが、子供との対称値としても確認されました。

 

■ひとり旅と家族旅行での目的の違い

家 族というテーマから、ひとりで旅行する方からもアンケートを集計しました。同じキャンピングカーであっても、使う家族構成でその目的が違ってくるようで す。ひとり旅で使われている人は趣味を実践するための道具として、家族で使われる方は観光などを中心にした旅行を目的に、キャンピングカーを活用している ようです(図7、8、9、10)。また、子供がいるご家庭ではスポーツアクティビティ、ご夫婦ではグルメ旅が上位に入っているのも特徴的と言えるかもしれ ません。

 

■ペットオーナーの本音

今 回のアンケート結果から、キャンピングカーと家族の関係性を見た時、夫婦、子供よりも、やはり、ペットの影響の方が大きいと感じられます。前出の通り、 ペット対策をしているオーナーが多かったことからも推測できます。そして、みなさんが気にしていることは、ペットの健康管理のようです(図11)。長距離 のドライブでペットの負担を少なくするために、散歩をしたり、食事を規則正しく与えている行動も読み取れます(図12、13)。しかし、時にはペットだけ がキャンピングカーで留守番することになる場面もあるようです(図14)。これも車室内の温度管理等がしやすいキャンピングカーだからできることであっ て、対策を講じていないクルマではペットをおいて出かけることもできないでしょう。このあたりがペットに対する対策を講じている結果なのかもしれません。 最後に、ペットがいるならキャンピングカーをおすすめしますかとの質問に、多くの人が「はい」と答えてくれました(図15)。ペットがいるからキャンピン グカーを購入した比率より大きく増えています。これは、キャンピングカーがペットに対して有益なクルマであることを、購入後に改めて認識する人が多くいた からだと思われます。

 

■調査概要

調査地域:全国

調査対象:日本RV協会ホームページ閲覧者

調査手法:Webアンケート

調査時期:2018年1月18日(木)~2018年2月17日(土)

■団体概要

団体名 : 一般社団法人日本RV協会(JRVA)

代表者 : 会長 降旗 貴史

所在地 : 〒194-0022

      東京都町田市森野1-10-10 ペアシティエンドウビル2-A

設立  : 1994年3月

事業内容: キャンピングカー普及活動、ショー・イベントの開催、

      活動環境の整備・充実等

URL   : http://www.jrva.com/