動物専門教育のエキスパート機関である一般社団法人 全日本動物専門教育協会(所在地:東京都中央区、理事長:大橋教正、以下「SAE」)は、特定の犬種の飼い主を対象に、「獣医師&訓練士から学ぶ犬種別セミナー」を、2018年10月14日(日)に東京銀座のSAEセミナールームにて開催します。第一弾は、トイ・プードルを取り上げます。 本セミナーは二部構成です。前半では現役獣医師から、トイ・プードルの歴史と特徴、トイ・プードルが罹りやすい病気、その予防と対策について学びます。後半では、指導経験豊富な家庭犬訓練士から、トイ・プードルに多い困った行動の改善方法や、トレーニングのコツをお伝えします。トイ・プードルの飼い主はもちろん、これから飼おうと思っている方も必見のセミナーです。 SAEは、ひとりひとりの飼い主へ「知ること」「学ぶこと」の大切さを届け、人と動物が共に「明るく」「安心」「幸せ」に暮らせる社会の視野にたち、真の共生社会の具現化に貢献していきます。 ■イベントの詳細■ https://www.pet-no-shikaku.com/one-day-seminar/9288 ■開催概要■ 主 催: 一般社団法人 全日本動物専門教育協会 日 程: 2018年10月14日(日)10:30~13:30 場 所: SAEセミナールーム(東京都 中央区銀座2-10-5銀座オオイビル5F) 受講料: 5,000円(税込) 内 容: (前半)講師:SAE顧問獣医師 岩佐保宏 トイ・プードルの歴史・特徴/トイ・プードルによく見られる病気についてその予防や対策 (後半)講師:SAE家庭犬訓練士教師 佐藤麻衣 トイ・プードルの毛色(カラー)別特色/トイ・プードルの適正飼育 ■会社概要■ 商 号: 一般社団法人 全日本動物専門教育協会 代 表 者: 理事長 大橋 教正 所 在 地: 〒104-0061 東京都中央区銀座2-10-5銀座オオイビル5F 設 立: 2002年9月26日 事業内容: 動物関連資格の検定及び認定の実施と普及促進、動物関連イベント・講座の実施とその普及促進など ホームページ: (SAE)https://www.zennitido.com/ (SAEペットの資格)https://www.pet-no-shikaku.com/ (愛玩動物救命士)https://www.propet.jp/