9月17日(月・祝)は「敬老の日」愛する我が家の“シニア犬”にも感謝を伝える日にしよう!


SNSで話題のハッシュタグ「#秘密結社老犬倶楽部」から獣医師が教える愛犬の“老化チェックリスト”をご紹介

株式会社ディライトクリエイション(本社:東京都港区、代表取締役:石井 康夫)が展開する、犬の靴・靴下専門ブランド「docdog(ドックドッグ)」(https://www.docdog.jp/)は、獣医学研究者などの専門家と共に犬との暮らしを考えるブランドとして、生活の質を上げる商品や情報を発信しています。2000年ごろに起きたペットブームで飼い始められた犬猫たちがシニア期を迎えるタイミングとなり、数多くの企業が老犬の市場に参入したり、SNS上では我が家のシニア犬の写真を投稿するユーザーが多くなるなど、近年シニア犬への関心が高まっています。 9月の国民の祝日である「敬老の日」に向け、“シニア犬”にも感謝を伝えるきっかけとして、獣医師が教える愛犬の“老化チェックリスト”や、Twitterから広まり、今SNSで話題のハッシュタグ「#秘密結社老犬倶楽部」の誕生ストーリー、そして“シニア犬”にぴった
りのプレゼントアイテムをご提案してまいります。


インスタグラムで投稿数2.7万越え!「#秘密結社老犬倶楽部」とは?

甲斐犬の飼い主「もも(@momodog22)」さんこと、むらかみ かづおさんが、Twitter上でシニア犬ならではの愛おしさ、終生飼養の素晴らしさをシェアしようという思いから生まれたハッシュタグ「#秘密結社老犬倶楽部」。甲斐犬の“ももこ”ちゃんは、2017年に17歳11か月目にしてこの世から天国へと旅立ってしまいましたが、その思いに賛同した老犬の飼い主が続々と参加したことで、ハッシュタグ誕生から約2年が経つ現在も、 Twitterでは日々数多くのユーザーたちが投稿しインスタグラムでは2.7万件(2018年8月時点)にも及ぶハッシュタグ投稿数となっています。今回は 「もも(@momodog22)」さんにシニア犬の介護や「#秘密結社老犬倶楽部」の広まりについてインタビューしました。

Q:なぜ、#秘密結社老犬倶楽部を作ろうと考えたのでしょうか。
もともと歳を重ねるにつれ、穏やかになって愛らしくなる老犬が好きなのもありますが、SNSなどでは元気な犬や仔犬の投稿が大人気な中、老犬はどうしても寝たきりだったり、毛並みも悪く汚く見えるので写真を投稿するのも気が引ける、という投稿を目にしました。それなら遠慮なく愛する老犬の愛おしい姿や、介護の様子や工夫などを投稿する場所をTwitterで作ろうと思ったのがきっかけです。最初は私と数人のフォロワーさんが投稿していたのですが、口コミやTVで取り上げられたりして、徐々に老犬の輪が拡がりました。なにより、仔犬だけでなく、老犬の愛おしさを多くの方に見て欲しいという想いが強かったです。

Q:老犬の“愛らしさ”は、どこだと思いますか?
仔犬はかわいいし、元気な若い犬との暮らしは楽しいけど、犬も必ず老います。それまで普通にできていた「食べる・歩く・出す」も上手く出来なくなりますが、それでも懸命に生きようとする老犬の姿は健気でとても愛おしく、まるで仔犬に戻ったかのような可愛さも感じます。もう一緒にいられる時間が長くないのを分かっているだけに、余計に愛おしく感じるのでしょうね。中には老犬になって介護が大変だから、弱っていく姿を見たくないという理由で老犬を飼育放棄する方もいますが、犬と暮らす中で、老犬の時期が一番愛おしく、犬と暮らしていて良かったなと思う時期なんです。

Q:老犬(介護)の大変さなどありましたか?
老犬はどうしても出来ない事が増えていきます。食べる事、歩く事、排泄も思うようにできません。認知症状で徘徊したり夜鳴きを続けることもあって、目を離せない時間も増えるし、介護に要する時間も長くなります。
犬は話す事ができないので、何をどうして欲しいのか・どこが痛いのかも分かりにくく、精神的に参る事も正直あります。
また、寝たきりになると脱げにくいオムツの工夫も必要ですし、弱った脚で上手く歩けるように、肉球に負担のかからない、脱げにくく滑りにくい靴下を使うのは良いと思います。

知っておきたい!“愛犬の老化のサイン”チェックリスト

愛犬が年を重ねるにつれて体や行動に起きる様々な変化を、docdog専属獣医師の小林辰也先生がご紹介。
症状・行動が当てはまる場合は、愛犬からのSOSサインが出ている可能性があるので、日々よく観察するように心がけましょう。

肉球の乾燥によってフローリングなどの床で滑りやすくなったり、筋肉が衰えて踏ん張りが利かなくなると腰部や関節への負担がかかってしまいます。また足の引きずりを放置してしまうと、肉球や手の甲を傷つけ、出血や炎症を引き起こしてしまう原因になりますので、老化のサインが見えてきたら生活に工夫が必要です。足元における老化のサインが出始めたら、床面にマットを敷いて工夫したり、滑り止め付きの靴下を履かせてあげることで、愛犬の暮らしをサポートしてあげましょう。また犬用靴下は、新陳代謝が悪くなり、手足が冷えやすいシニア犬にはぴったりのアイテムと言えます。


シニア犬へのプレゼントに、ぴったりなdocdogオリジナルアイテム

シニア犬のヘルスケア、怪我や病気によるストレスケアに、用途に合わせた幅広いラインナップから、愛犬にぴったり合う厳選オリジナルアイテムをご提案いたします。

犬用靴下/Skitter PLUS(スキッタープラス) フローリングによる滑り防止に。

▼商品概要
フローリングや畳の上などでの滑り防止グッズとして犬用靴下が活用されている中、愛用者から寄せられる不満点の多くが“脱げやすい”という点でした。docdogではその声を受け、“脱げ”を解消できる新商品として、足の関節上部までカバーできるロング丈の脱げにくい靴下「Skitter PLUS」を開発しました。歩くときに動く関節部分よりも上部まで覆うロング設計にしたことにより、靴下の履き口であるゴムが関節部分に引っ掛かるようになり、従来までの“脱げ“の問題の多くを解消しています。さらに、付属のストラップで足首を固定させ、脱げにくさをアップさせることも可能です。また、足先の全面を覆う滑り止め加工で高いグリップ力を発揮し、滑りにくさを追求しました。
▼使用シーン
「Skitter PLUS(スキッタープラス)」は、獣医師監修のもと、犬の骨格構造を考えて開発された、脱げにくさと
滑りにくさを追求した犬用靴下です。犬の靴下は、フローリングでの滑り防止することで足腰をサポートすると共に、傷の舐め防止、冷え対策、乾燥ケアなど様々なシーンでご利用いただけます。近年シニア犬の介護グッズとして、滑り止めのついた犬用靴下は注目を集めています。一般的にシニア犬は筋力が衰え、肉球が乾燥することが多いため、滑り止めの付いた靴下を履くことで踏ん張りやすくなり、自力での立ち上がり補助としての役割を発揮します。
カラー:タンポポイエロー、フラミンゴピンク(2色)
サイズ :XXS~XL(7サイズ)
素 材:コットン、ゴム、ナイロン、ポリエステル、ポリウレタン
対応犬種:小・中・大型犬
URL :https://store.docdog.jp/store/ProductDetail.aspx?pcd=DD1-BDD02

犬用肉球クリーム 老化による乾燥に。

▼商品概要
docdogの肉球クリームは、“『植物の自然治癒力』を、犬の肉球に届けること“ を目指し、獣医師・トリマー監修のもと開発。世界最大規模のオーガニック(有機)認証機関であるエコサート基準をクリアした成分を配合し、人にも犬にもやさしい7つのフリー処方*で仕上げています。主なうるおい成分として、アフリカ南西部のナミブ砂漠に生息する植物ミロタムヌスのエキスをたっぷりと使用しています。docdogでは、この効果を応用することで、砂漠のように乾燥した肉球に潤いをもたらし、高い保湿性を保持しながら、皮膚という土壌をより良い状態に整える、そんな肉球クリームを日本品質のこだわり製法で開発しました。また、ボトルは使いやすいポンプ式で直接本体のクリームに触れずに使用できるため衛生面にも配慮しました。手の平にプッシュ後、適量を指に取り、肉球にやさしく塗りこむことでご使用いただけます。やさしく柔らかなナチュラル・ハ
ーブの香り。 *シリコン・パラベン・合成香料や着色料・遺伝子組み換え原料・石油系海面活性剤・石油系鉱物油・フェノキスシエタノール不使用
▼使用シーン
docdogの「肉球クリーム」は季節問わず愛犬の肉球を保湿・ケアし、さらに独自の滑り止め処方で肉球の滑りを防ぐ万能アイテムです。滑る動作は犬の足腰に大きな負担を掛けるため、自宅のフローリング等でツルツルと滑ってしまう場合には、滑り止め効果の高い肉球クリームを用い、滑り止め付きの靴下で保護することで、滑りにくい肉球を保つことを推奨しています。docdogでは犬の肉球のコンディションを整えるために、「肉球クリーム」を日常的にご使用いただくことをおすすめしています。

商品名:docdog 犬用肉球クリーム
価格:2,700円(税込)
容量:50g(ボトルサイズ:幅3cm×高さ13.5cm)
主な成分:ミロタムヌスフラベリフォリア、ホソババレンギク、ローヤルゼリー、エーデルワイス
URL:https://store.docdog.jp/store/ProductDetail.aspx?pcd=DD1-ZDD02-NQ1


犬用ドライシャンプー こまめなシャワーが困難な時に。体力を使わないシャンプー

▼商品特長
オーガニック認証の世界基準であるエコサートで認定された成分のみを配合し、人にも犬にもやさしい7つのフリー処方、日本品質のこだわり製法で仕上げました。アミノ酸由来の低刺激性洗浄成分をベースにした海泥の細かい粒子が素肌を傷つけず汚れを除去します。こだわりのうるおい成分は、数千年前から現在に至るまでの海のミネラル成分が濃縮されているシーシルト抽出物(海の沈積土の抽出物)。何千年もの長い間波に洗われ、海の底でミネラルを蓄えた熟成成分です。含有のミネラル分は約70種の元素が含まれており、その中に見られるレアアース元素が地肌や被毛の栄養分になります。微細でうるおう粘土が汚れを穏やかに除去し、“汚れを落とす”ことと、しっかりと”保湿”することを同時に叶えます。また、ボトルは使いやすいポンプ式で、ボトル内の成分を空気に触れさせないことで清潔さを担保しています。ふわふわな泡を必要部位に塗布し、マッサージする
ように手やコームで被毛に馴染ませ、最後にタオルなどで泡を拭き取ることで、汚れをケアします。犬へのストレスが少ない、ほのかに甘くさっぱりしたフラワー・ハーブの香りです。

▼使用シーン
docdogの「ドライシャンプー」は、地肌は「しっとり」被毛は「ふんわり」と仕上げ、素肌を清潔に保つことのできるアイテムです。こまめなシャワーが困難なシニア犬や、トリミングの予定までの汚れ取りに、自宅で簡単に使用でき、口周りやおしり、被毛の汚れなど、水に濡れることによる負担なく、犬の肌・被毛を清潔にします。災害時の備えとしてもオススメで、ボトルの形状はスリムで持ち運びにも適しています。

商品名:docdog ドライシャンプー
価格:2,480円(税込)
容量:200ml(ボトルサイズ:幅5.5cm×高さ18.5cm)
主な成分:シーシルト抽出物、ホソババレンギク、ローヤルゼリー、エーデルワイス
URL:https://store.docdog.jp/store/ProductDetail.aspx?pcd=DD1-ZDD01-DS1

犬の靴・靴下専門ブランド「docdog(ドックドッグ)」とは

「docdog(ドックドッグ)」は、人と犬の幸福な未来を目指し、獣医学研究者などの犬の専門家と共に、生活の質を上げる商品や情報を発信しています。主な取扱商品である犬の靴や靴下は、あらゆる場面で肉球を保護する機能的なアイテムです。日常使いからアウトドア、老犬の滑り予防に至るまで、様々な足元トラブルを予防、保護します。docdogで取り扱う商品・サービスは全て獣医師監修のもと行なっており、機能性とデザイン性を軸に、世界中から厳選したアイテムを販売、動物病院やペットショップへの卸販売も行なっております。また、docdog では、専属獣医師に加え、動物行動学、皮膚科学、栄養学など多岐にわたる専門家と共に、生活に役立つ犬の情報をwebマガジンから発信しています。

■HP:https://www.docdog.jp/
■取扱いアイテム数:47
■平均価格帯:約1万円(1頭分)
■開設年月:2016年8月
■運営会社:株式会社ディライトクリエイション
■問合せ先:0120-414-784(平日9:00~17:00)